第44回少年少女バレーボール教室交流大会        

 寒さ厳しい中、恒例の令和6年度熊谷市スポーツ教室「少年少女バレーボール教室交流大会」が2月9日(日)石原小学校体育館において開催されました。この大会も今年で44回目となり、バレーボール愛好者の起点となる大会となりました。今年の教室参加者は110名を超え、当日は、市内小学校5会場の指導者・協力チーム関係者・保護者等たくさんの応援団の中大会が開催され、体育館内は大歓声に包まれました。

 午前中低学年の部6チームが参加し、3試合ずつ試合が組まれました。優勝は、新堀小会場のチーム名「新堀B」準優勝は西小会場のチーム名「ニッシーズ」第3位は別府小会場の「ハイキュー」となりました。今年の低学年の部のレベルはかなり高く、ラリーが続く試合が多く想定時間を大きく上回る大会となりました。

 午後になり高学年の部8チームが参加し、同じく3試合ずつ行われました。優勝は、別府小会場チーム名「はりぼう」準優勝は新堀小会場チーム名「新堀A」で両チームとも3勝で、得失点の差で決定するという最後まで手に汗握る展開となりました。第3位は、別府小会場チーム名「キットカット」でした。

大会の様子や入賞チームの表情は、「小学生バレーボール」のタグをクリックしてご覧ください。